

正規品時計専門店「BEST新宿本店」で『パネライ コレクション2010』が開催されます。
・開催期間:2010年12/10(金)~12/26(日)。
・開催場所:BEST新宿本店3F
パネライコレクション期間中、特注で作成された、ご覧のPNERAI純正ストラップ「ホワイトアリゲーター」が数量限定で販売されます。
購入したモデル、既にお持ちのアイテムをスタイリッシュに変身させてみてはいかがでしょう。
また、 期間中パネライ時計ご購入特典として「パネライ スペシャルブック」が数量限定でプレゼントされます。
イタリア直輸入のお飲物が用意されるなど、パネライファンは要注目の催しです。
(問)BEST新宿本店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-17-12
※JR新宿駅東口から徒歩3分
TEL:03-5360-6800
FAX:03-5360-6689
営業時間:11:00~20:00




〜お客様に行き渡った後に、自分用のを絶対購入したい!〜
2010年11月、正規品時計専門店「新宿本店」2Fと、「ISHIDA青山表参道店」で、新生「BULOVA」(ブローバ)の限定モデル「アキュトロンスペースビュー」が発売開始されて話題を呼んでいます。
その心臓部はゼンマイを動力源とする機械式でもなく、クォーツムーブメントでもないBULOVA独自の「音叉式」。
オリジナルは1960年に発売され、現在でもコレクターズアイテムとしても評価が高い。当時は世界高精度を誇ったオリジナルアイテムの、50周年記念モデルとなるのが本作。世界限定1000本です。
「三叉式ムーブメントによる日差2秒というのは、1960年代当時としては画期的なものでした。しかし月差数秒、年差数秒というクオーツムーブメントの実用化により役目を終えたわけです。そうした遅れた技術をなぜ、いま蘇らせる必要があったのか? 考察にあたっては、この点がポイントとなるのですが、正直わからない」と石田氏(写真)は述べました。
しかし、続けて「夢を感じさせてくれるんですよ。40歳代、50歳代にとってアキュトロンは、特別なものでしたし、オリジナルを知らない若い世代にとっては新鮮に映ることでしょう。ダイヤルから見える基盤が近未来を象徴し、オフィシャルではなかったにしろ当時、宇宙に行ったとされているわけですし」と続けました。
そして、「フォルムもいいね。革バンドは柔らかく、腕になじむ感じだし、お客様に行きわたったら、自分用に絶対購入したいです」と熱く語ってくれました。
ブローバ
アキュトロン スペースビュー
Spaceview 50th Anniversary Limited Edition
ステンレススティールケース/ アリゲーターレザーストラップ/音叉時計/ケース径:42mm/11月10日発売予定/防水30m/ディスプレイ用スペシャルボックス付/価格:39万9000円
(問)BEST新宿本店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-17-12
※JR新宿駅東口から徒歩3分
TEL:03-5360-6800
FAX:03-5360-6689
営業時間:11:00~20:00
石田憲孝氏関連ブログ
http://blog.livedoor.jp/noritakaishida/archives/65925305.html#more
2010年バーゼルで発表された新作全モデル及び代表モデルの数々を
ご覧いただけます。「ニューアライバル 2010」期間中、新作をご予約いただいた方は、
そのモデルが日本に入荷次第、いち早くご購入いただけます。
BEST新宿本店 フェア会場は同店5F
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-17-12
電話:03-5360-6800
http://media.excite.co.jp/ism/watchshop/10088/


表参道ヒルズに隣接する世界最大規模を誇るラルフローレンブティック。その広大な地階にある高級時計専門店「ISHIDA青山表参道」で今夜(2010年3月26日)、「青山表参道グランプリ前夜祭」と題されたイベントが大々的に催されました。



高級時計ブランド「オーデマ・ピゲ」、「グラハム」の新作が展示されるフェアにちなむ「青山表参道グランプリ」(同3月27日〜4月24日)を記念するもので、F1レーサーが練習のために所有する本格的なドライビング・シュミレーターが複数台設置され、参加者らはリアルなレースシーンを体感。現役レースクイーン(D1 GOODYEAR Team)相沢やすかと アンによるDJユニット「DJ Byron BayB」、ダンスの本場ニューヨークのストリートで鍛えられ 映画イケガミやCrystal Kayのミュージックビデオ にも出演し、AKB48の振り付けもしているEmmaと ミュージックステーション(テレビ朝日)/ イツザイ(テレビ東京) / 流派Rテレビ朝日)/ 笑っていいとも(フジTV)などに出演し、ダンス イベントのプロデューサーとしても活躍中の Ryocoが組むホットなダンス・ユニット「Dolly Dot’s」、パーティーオーガナイザーである ecco85を中心としたコスプレDJ 5人組「DJ Ochazuke」らが会場をガンガン盛り上げていきました。参加したのは同店のVIP顧客や、スイスで開催された世界時計博こと「バーゼル・ワールド2010」会場から帰国したばかりのジャーナリストら約500人。




フィンガーフードと共に、パーティーのサポーターでもある、ヴランケン・ジャパンのワイン、サンペレグリノのスパークリングウォーターなどが振る舞われ、招待客たちは音楽やダンスに興じました。同店の経営母体のCEOである石田憲孝氏も、各顧客らと談笑していました。
開始から2時間。夜9時を回るころからピークを迎え、入口からバーカウンター前、ドライビング・シュミレーター前ほか、前に進むことが困難な状況に。時間の経過とともに、仕事を終えドレスアップしてきたアッパー層や外国人たちが集まってきました。
ISHIDA青山表参道
http://media.excite.co.jp/ism/watchshop/10258/








エキサイトism「ブランド腕時計ガイド」でもおなじみの高級ウォッチブティック「ISHIDA青山表参道店」を舞台に2009年11月6日夜、同店と、本格的に取り扱いがスタートした頂上ジュエリーウォッチブランド〈de GRISOGONO〉とのコラボレートによる「HOTEL COSTES 12」のリリース・パーティが開催。
世界の超セレブらを夢中にさせているパリのデザイナーズ・ホテル「HOTEL COSTES」の専属DJであり、ラウンジ系コンピレーションの最高峰「HOTEL COSTES」シリーズで知られるDJキングことステファン・ポンポニャックが登場。華やかで厚みのある音の世界観が、VIP顧客たちやフランス・モンペリエ出身でミス・ユニバース・ジャパンのナショナルディレクターとしても活躍するイネス・リグロンら参加者延べ600人を魅了しました。
注目はそのステファン・ポンポニャックとコラボレートして行われた、スーパーモデルたちによるMARIA.Hの新作ファッションショー。同店の世界観、意匠や着こなし、サウンドなどで構築され、参加者らの目を釘付けにしました。
DJキング、DJ AMIGAらが手掛けるダイレクトサウンドが流れるなか、トップモデルの道端ジェシカ、イギリス人F1ワールドチャンピオンのジェンソン・バトン、クリス・ペプラー、叶美香らも訪れ、多忙な日々を送る同店のVIP顧客らが自然な流れからハイジュエリーウォッチを手にしたり、夫婦そろって商談するような光景も見られました。
※ステファン・ポンポニャック
http://www.rambling.ne.jp/archives/2009/10/hotel-costes-12-compiled-by-stephane-pompougnac.php
※数々のハリウッド・スターたちのパーティ、アカデミー賞のパーティでもDJをつとめるほどの人気と地位を確立したセレブ御用達DJ
※MARIA.H
ロンドン、イタリアでランジェリーのデザイン・制作に携わり、現在、日本ではデザインだけではなくミス・ユニバースJAPANのスタイリスト、またイラストレーターとしてなど、多岐にわたって活動。フィンランド出身
http://www.mariahietanen.com/






1999年に登場したBOLLARDシリーズから、10周年記念記念モデルが発売されることに。

GSX WATCH
BOLLARD GT(ボラード・グラン・タイム)
GSX2009TCF
・SPEC
CAL.6770クォーツ/Titanium(チタニュウム)/ドーム型サファイアクリスタルガラス(無反射コーティング)/ミニッツリピーター /ムーンフェイズ/永久カレンダー(イモータルインディケーション)/スプリットセコンドクロノグラフ(1/5秒計測) /タキメーター/ラチェット・バックル/Wロッククラスプ(プッシュオープン機能付き)/24時間計/第二時間帯表示/閏年表示/平均月差±20秒/秒針任意停止機能/作動温度範囲-10℃~+60/電池寿命2年/基準位置未完了警告機能/10気圧防水
18万9.000円。2009年秋発売予定
GSXブランドの最高峰Lineである『BOLLARD』を軽量高強度素材『チタン』で開発。チタン素材採用に伴い従来のBOLLARD以上に「驚き」「感度」「機能美」をデザインで表現しその素材に相応しくスポーティーで斬新な佇まいを与えました。
また、BOLLARDシリーズのアイデンティティでもあるスーパーグランド・コンプリケーションムーブメントを搭載しながらBOLLARDでは史上初の10気圧防水を搭載、機能性を高めています。
・SPEC
CAL.6770クォーツ/Titanium(チタニュウム)/ドーム型サファイアクリスタルガラス(無反射コーティング)/ミニッツリピーター /ムーンフェイズ/永久カレンダー(イモータルインディケーション)/スプリットセコンドクロノグラフ(1/5秒計測) /タキメーター/ラチェット・バックル/Wロッククラスプ(プッシュオープン機能付き)/24時間計/第二時間帯表示/閏年表示/平均月差±20秒/秒針任意停止機能/作動温度範囲-10℃~+60/電池寿命2年/基準位置未完了警告機能/10気圧防水
特長
・BOLLARD GTではチタン素材が持つ独特な“灰銀色”のカラーリングにマット仕上げを行いクラッシックな雰囲気を出している。
・プッシュボタン、リュウズに防水性、防塵性を高めるスクリューロックを採用。
・文字盤はリアル・カーボンを採用。カーボンが持つ織り目柄が独特な質感と立体感を見せる。
・プッシュボタンのスクリューロックガード、ブレスの一部にローレット加工を施し素材、デザインに見合うスポーティー感を演出。
・文字盤内の4つのインダイヤルは視認性、判読性が向上するように機能的に配置されている。
・フェイスはBOLLARD GTに相応しい力強さを表現した。固定式ベゼルの外周には鋭角なウェーブデザインを施した。またベゼル正面にはメカニカル感を出す為に6箇所にデザインネジを配置。
Titanium(チタニュウム)とは?
・元素記号:Ti
・原子番号:22
・名称:チタン
チタンの特徴
・耐食性:錆びにくさはステンレスを凌ぐ。海水に対する耐食性はプラチナに匹敵する。(酸に強く汗などでも錆が発生しにくい。)
・軽さ:比重は4.51で、銅やニッケルの1/2、ステンレスの3/5。(比類なき強度と軽さのチタンはF1カーやジェット戦闘機の負荷の掛かる重要な部品にも使われる。)
・強度:重さを同一とした場合の強度(比強度)はステンレスや普通鋼を上回り、アルミニウムの約3倍である。(あまりの硬さの為、生産、加工性が悪い。その為に一般化しない。)
・生体適合性:人体に与える影響がほとんど無く、人体との親和性に富んでいる。(拒絶反応(アレルギー)がおきにくい。その為、人工関節にも使われるほど。)
GSXオフィシャルサイト
http://www.gsx-watch.com/
『2009 世界の時計博 in ISHIDA』
開催期間:7月1日(水)~7月31日(金)
開催場所:ISHIDA青山表参道
内容:期間中は、バーゼルワールド、ジュネーブサロンで発表されたばかりの2009年新作モデルをはじめ、普段はなかなかご覧いただけない希少な名品などが一堂に会します。
▽ブランド別詳細情報
・パネライ…「世界の時計博」と連動してパネライ フェアを開催。
・オーデマ ピゲ…ご覧いただく機会の少ない<コンプリケーションモデル>をご用意。
・A.ランゲ&ゾーネ…ご覧いただく機会の少ない希少なモデルをご用意。
・ブライトリング…話題の自社開発新ムーブメント<B-01>を搭載した2009年ニューモデル「クロノマット B01」をはじめ、幅広いラインナップをご用意。
・ゼニス…新作モデルのサンプルをいち早くご用意。
・ジラール・ペルゴ…新作モデルのサンプルをいち早くご用意。
・エドックス…「世界の時計博」と連動してエドックス フェアを開催。
・フレデリック・コンスタント…「世界の時計博」と連動してフレデリック・コンスタントフェアを開催。
・グラハム…「世界の時計博」と連動してグラハム フェアを開催。
・ボール・ウォッチ…「世界の時計博」と連動してボール・ウォッチ フェアを開催。
・グッチ…新作モデルのサンプルをいち早くご用意。
・ベダ&カンパニー…新作モデルのサンプルをいち早くご用意。
・ジュリアーノ・マッツォーリ…新作モデルのサンプルをいち早くご用意。
・メカニケ・ヴェローチ…新作モデルのサンプルをいち早くご用意。
・ピエール・ドゥ・ロッシュ…新作の<6針レトログラード>のサンプルをいち早くご用意。
・ラドー…<ブラックセラミックモデル>を大特集してご紹介。
・ヌベオ…「世界の時計博」ならではの幅広いラインナップが実現。
ISHIDA青山表参道
http://media.excite.co.jp/ism/watchshop/10258/
▼BEST新宿本店
『2009 世界の時計博 in BEST』
開催期間:7月1日(水)~7月31日(金)
開催場所:BEST新宿本店(全フロア)
内容:
期間中は、バーゼルワールド、ジュネーブサロンで発表されたばかりの2009年新作モデルをはじめ、普段はなかなかご覧いただけない希少な名品などが一堂に会します。さらに、7月17日(金)、18日(土)、19日(日)の三日間は「スペシャルデイ」と題し、ご来店のお客様へ<シャンパンのドリンクサービス>もございます(※お車でご来店の方の飲酒はご遠慮下さい)。
▽各フロアのブランド別詳細情報
【B1F】
・BEST新宿本店ならではのラインナップを実現。ぜひこの機会をお見逃しなく。
・ウォッチBOX&ウォッチワインダー キャンペーン…ウォッチBOXやウォッチワインダーを多数ラインナップしてご紹介いたします。定番商品から珍しいものまで一堂にご覧いただけるチャンスです。
【1F】
・オメガ…「スピードマスター 40周年記念限定 モデル」のサンプル展示&特別予約を実施します。
・フレデリック・コンスタント…充実のラインナップをご用意してご紹介。
・ロンジン…ご覧いただく機会の少ない高額モデルをご用意。また、期間中ご購入のお客様に<オリジナルボールペン>をプレゼント。
・ガランテ…期間中ご購入のお客様に<オリジナルグッズ>をプレゼント。
・モンブラン…ご覧いただく機会の少ない高額モデルを多数ご用意。
・ディオール…充実のラインナップをご用意。また期間中ご購入のお客様に<オリジナルグッズ>をプレゼント。
・ヴァン クリーフ&アーペル…ご覧いただく機会の少ない超高額モデルをご用意。
・リトモラティーノ…カラフルなバリエーションを多数ご用意。
【2F】
・アジムート…新規取扱いがスタートしたアジムートをご紹介。伝統的な機械式時計とアバンギャルドなデザインがマッチングしたアジムートの世界をご覧下さい。
・タグ・ホイヤー…人気の高い「グランドカレラ」の金無垢モデルをご用意。
・エドックス…新作をフルラインナップでご覧いただけます。
・ハミルトン…新作コレクションを最新の展示環境でご紹介。
・G-SHOCK&カシオ…期間中ご購入のお客様に<2009 バーゼルワールド 新作カタログ>をプレゼント。
・グランドセイコー…金無垢モデルを多数ラインナップ。
・ジン…新作コレクションをご用意。
・ノモス…「ストラップ キャンペーン」を実施します。
・ボール・ウォッチ…最新の展示環境でボール・ウォッチの世界をご紹介。
・ボーム&メルシエ…新作コレクションを最新の展示環境でご紹介。
・フォルティス…期間中ご購入のお客様に<オリジナルグッズ>をプレゼント。
・ポール・ピコ…期間中ご購入のお客様に<オリジナルグッズ>をプレゼント。
【3F】
・パネライ…<新型キャリバーP9000>を搭載したニューモデルをご用意(予約受付も実施)。
・IWC…ご覧いただく機会の少ない高額モデルをご用意。
・ゼニス…新作コレクションをはじめ人気モデルを多数ご用意。
・ウブロ…ご覧いただく機会の少ない<ジュエリーコレクション>を多数ご用意。
・ベル&ロス…「BR01 トゥールビヨン」ほか、ご覧いただく機会の少ない希少モデルをご用意。
・グラスヒュッテ・オリジナル…ご覧いただく機会の少ない<ジュエリーモデル>を多数ご用意。
・ユリス・ナルダン…ご覧いただく機会の少ない<コンプリケーションモデル>ほか、新作コレクションをご用意。
・ロジェ・デュブイ…ご覧いただく機会の少ない高額モデルをご用意。
【4F】
・H・モーザー…新規取扱いがスタートしたH・モーザーをご紹介。通を魅了するブランドとしても高名なH.モーザーの世界をぜひご覧下さい。
・オーデマ ピゲ…「クロコダイル(背ワニ)ストラップ キャンペーン」を実施。さらに、ご覧いただく機会の少ない<コンプリケーションモデル>も多数ご用意。
・ヴァシュロン・コンスタンタン…普段ご覧いただく機会の少ない<コンプリケーションモデル>ほか、新作コレクションをご用意。
・ジャガー・ルクルト…普段ご覧いただく機会の少ない金無垢コレクションを多数ご用意。
・ブランパン…1953年当時の「オリジナル フィフティファゾムス」を7月2日(木)~7月5日(日)の期間に限り特別展示。さらに新作の「フィフティファゾムスコレクション」もご用意。
・ジラール・ペルゴ…普段ご覧いただく機会の少ない「スリー・ゴールド・ブリッジ
トゥールビヨン」をはじめ、金無垢コレクションを多数ご用意。
・リシャール・ミル…普段ご覧いただく機会の少ない、トゥールビヨン モデルをはじめとする<ハイジュエリーコレクション>をご用意。
・ボヴェ…特別商談会を開催中。
・ジャケドロー…店頭に奇跡のフルラインナップを実現。
【5F : スピリット・オブ・ブライトリング新宿 by ISHIDA】
話題の自社開発新ムーブメント<B-01>を搭載した2009年ニューモデル「クロノマット
B01」をはじめ、人気の「クロノマット」など多数ご用意。
BEST新宿本店
http://media.excite.co.jp/ism/watchshop/10088/

先行きが見えない世界不況下のいまも、国内の時計マーケットには明るい話題があります。正規取り扱い各店などによると、アメリカで発祥し現在はスイスの時計の巨大コングロマリット〈スウォッチグループ〉入りを果たしている時計ブランド〈ハミルトン〉の製品が売れているといいます。
ismが厳選した〈ブランド腕時計ガイド〉にも参画する正規時計専門店〈BEST新宿本店〉でも、ハミルトンの人気モデルは、入荷とほぼ同時にソールドアウトといった状況らしい。
そこで、同店を統括する母体企業の取締役社長を務める石田憲孝CEO(写真)に、ハミルトン好調の理由などについて3回に分けて伺ってみました。1回目の今回は、売れる理由の総括と人気シリーズハミルトン〈カーキ〉の魅力について。
開口一番に石田氏は、「いつの時代もハミルトンが売れるのは、いい意味でブランド側が、マーケットの自然の流れにさからわないからでしょう」という。
続けて「アウトドアブームが起こり、カジュアルにマッチする腕時計が求められた1980年代から現在に至るまで、ミリタリーウォッチとしての歴史も実力も備えるカーキ・シリーズが評価されてきました。また、ビンテージコレクションへの注目が集まるようになるとペンチュラ・シリーズにややシフトしてみたり。このように時代に即していますし、しかも若いお客様でも買いやすいプライスゾーンをくすさなかったのが、ハミルトンの強みではないでしょうか」という。
たしかに男性を中心としたアウトドアやミリタリー・ブームの時にカーキ・シリーズを手にした層も多く、ブランドへの定着率も高いだろう。その次の世代の開拓については、1997年に放映された初回テレビ版「踊る大捜査線」の大ヒットも寄与したのではないでしょうか。主演の織田裕二氏が劇中で私物のカーキを着けて大きな話題に。その前年にオンエアされたテレビドラマ「ロングバケーション」では、やはり主演の木村拓哉氏が劇中で装着したのがハミルトンの〈パイピングロック〉。当時の人気雑誌も伝えました。
「もう10数年前からのことですが、自分でも手巻き式やクオーツ式など、どんなファッションに合わせようとか何も考えずに何種類もカーキを買って、自然体で使ってきました」と石田氏は話してくれました。
ハミルトンがいま、売れる理由は、時代に即したアイテムを絶妙なタイミングで、しかも求めやすい価格帯でリリースされる点なのでしょう。全米の鉄道史を支えた歴史についてなど、膨大なうんちくを語ることができる点も大きな魅力です。
前述の「ロンバケ」放映のころ、たまたま個人的に購入した〈パイピングロック〉を現在も使っていますが、「この価格でこのクオリティ?」と思うほど、価格と品質のバランスがよくて、その高い満足度は、現在も連綿と続いています。
カーキ・シリーズでお勧めの現行モデル
品名:Khaki Field Mech
(カーキ・フィールド・メカ)

品番:H69419363
仕様:機械式手巻き/ステンレススチール・ケースサファイヤ・クリスタル/5気圧防水
価格:47,250円 (本体価格:45,000円)
今やフィールド・ウォッチの代名詞となったハミルトンのカーキ・シリーズ。「冒険」と同義の名を冠したこの時計は、第一次、第二次世界大戦でアメリカ軍が使用した“ハック”ウオッチが原型となっています。過酷な条件下で要求される強靭さを備えながら無駄を一切排除したシンプルなフォルム。時計の原点ともいうべき機能美を極め、カーキは人生の冒険を楽しむ現代人の時計として蘇りました。
バリエーションある、カーキ・シリーズのなかでも、「カーキ・フィールド・メカ」は手巻き式ムーブメントを搭載し、ミリタリーウォッチの面影をもっとも強く残しています。また、ダイヤルには、視認性の高いボールドタイプのアラビア数字を配し、光の反射最小限に抑えるとともに自然の中に溶け込むモスグリーンのカラーリングを施しています。ストラップにも同色を用い、素材はナチュラルなキャンバス地を表面に、手に触れる裏面には肌にしっとりと馴染むカーフレザーを使用しています。ガラスは強度に優れたサファイヤクリスタル、防水性能は5気圧と、アウトドアユースに最適なスペックを備えています。
Khaki Officer Automatic
カーキ オフィサー オート

機械式自動巻(ETA 2895-2)/ステンレススチールケース/
ケース径44mm/サファイアクリスタル/10気圧防水/
H70615733(ETA2824・3針、ブラックカーフストラップ)
販売予定価格:75,600円(税抜価格:72,000円)
ヌバック・ストラップ仕様H70655733(ETA2895・スモールセコンド)販売価格:96,600円(税抜価格:92,000円)も用意。
“フィールド・オフィサー“は、カーキの原型であるミリタリー・ウォッチの直系と言えるモデル。過度な装飾はいっさい施さず、視認性に優れた文字盤、リュウズを引くと秒針が停止するハック機構、光の反射を押さえるサンドフィニッシュケース、軽量なボディ、そして大型リュウズの採用など、究極のフィールドで必要とされたベーシックなノウハウを投入しています。今夏には、そのオートマチックモデルとなる2機種を発売、ミリタリーの系譜にふさわしい、フィールド・ウォッチが登場します。
カーキ・フィールドの上位機種として司令官(Officer)の名を冠し、ハミルトンのミリタリーDNAを引き継ぎながらも、そのデザインはコンテンポラリーなテイストを漂わせています。44mm径の大型ケースは、トレンド感のあるスタイリングにもマッチするサイジング、腕先に十分な存在感をもたらします。
スモールセコンドを配したモデルには、カーフの裏面を起毛させたストラップを採用。インデックスには褪せたベージュのカラーリングを施すことで、シンプルでありながらもヴィンテージな味わいを残す上質な雰囲気に仕上がりました。
3針仕様のモデルは、ブラックダイヤルにブラックストラップをコーディネートし、シンプルさを極めたデザイン。ダイヤル上の目盛りにカラーリングされた赤色の表示や、秒針のポインターなど、何気ない表示も実用度の高い視覚効果を訴求。ミリタリーの系譜に違うことない大人の本格フィールド・ウォッチとなっています。
BEST新宿本店
http://media.excite.co.jp/ism/watchshop/10088/
ハミルトン公式サイト
http://www.hamiltonwatch.jp/

GSX223SWH SMART no,82
47,250yen(税抜45,000yen)
2008年12月発売予定
JANコード 4560147944699

GSX223SBK SMART no,83
47,250yen(税抜45,000yen)
2008年12月発売予定
JANコード 4560147944705
【SPEC】
日本製/クォーツ。スーパールミノバ。JAPAN MADE case side隠し文字。レザーストラップ装着例。Cal.0520クォーツ。クロノグラフ。10気圧防水。カレンダー。316Lソリッドステンレススティールケース&ブレスレット。ミネラルクリスタルドームガラス。全幅:43.3mm。直径40.2mm。厚さ11.5mm。 重量約136g。
-223line-
人気のSMARTクロノグラフ・ラインが、ケース・デザインを一新。エッジを立てて、更にシャープになったシリンダー・ケース。ブレスレットとケースの間を、やはりエッジを効かせた特徴のあるデザインのラグがつなぐ。このラグの採用により多彩なレザー・ストラップが、使用可能となりました。
※市販の20mm幅のストラップが装着可能。
赤・黄・青の3原色が、ガラス裏、メインの3本の針、クロノ3本の小針、りゅうず&プッシュ・ボタンのトップ、裏蓋と5箇所にわたってレイアウト。
特にガラス裏の3つの●は、左端の●にスリットがあり、[2]を表現。シリーズ名の[200]を表しています。
※●●●〈赤・青・黄〉には、[GSX]の意味も込められています。更にその直下には、黒文字盤には黒で、白文字盤には白で[GSX]の隠し印刷が施されています。
また、文字盤の6時位置には、ブランドのこだわりである[JAPAN MADE]の文字をレイアウト。
今回のモデルは裏蓋に多数のギミックが隠されています。3原色+文字盤カラーの4色のカラーが、裏にも手を抜かない、GSXらしい、インパクトのある装飾となっています。裏蓋刻印には、[日本製]、[クォーツ]といったように、ブランドの誇りと遊び心が満載。
※本製品の裏ブタに刻印されたデザインの一部に、色樹脂が使用されています。長くご使用される間には、色樹脂が剥がれる場合もございます。予めご了承下さいとのことです。
http://www.gsx-watch.com/